出場チーム
出場チームが確定いたしました! 以下の計8チームが参戦することになりました。
各チームの奮闘に期待しています。一般観覧の募集も開始しま したので、会場での熱い声援もお待ちしています!
部門
エキスパート部門
エントリー部門
所属
東北大学/慶應義塾大学 他
名古屋大学
東京大学/信州大学 他
島根職業能力開発短期大学校
鳥取大学
東京情報大学
ASE-Lab.
日本大学
チーム名
ARES Project
名古屋大学宇宙開発チームNAFT
KARURA Project
ルナローチ
T-SAT
SuperNOVA
AstroNavi
Arts
更新情報
2025.1.21
-
出場チームを公開しました。
-
本大会の一般観覧者に対する募集を開始しました。詳しくは「観覧申込み」のページをご覧ください。
-
大会要綱のB改訂を行いました。変更箇所がわかる履歴付はこちらをご確認ください。
2024.12.20
-
競技参加申込みについて12/20金を持って、終了とさせていただきました。ご応募いただいた方は、ありがとうございました。
2024.12.1
-
競技参加申込みありがとうございました!おかげさまでエキスパート部門については募集チーム数上限となりましたので募集を〆切ります。エントリー部門に限りまだ余裕があるため、募集を延長しますのでぜひこの機会にご応募ください!募集延長期間は12/20金までとなります。
2024.10.29
-
大会要綱の内容を説明する事前説明会を10/27(日) に実施しました。アーカイブを以下で公開していますので参加できなかった方はそちらでご確認ください。内容に関する質問はお問い合わせからご連絡をお願いします。
2024.10.11
-
大会要綱のA改訂を行いました。変更箇所がわかる履歴付はこちらをご確認ください。
-
大会要綱の内容を説明する事前説明会を10/27(日) 18-19時に実施することになりました。事前登録等は不要です。時間になりましたら以下のZoomリンクからご参加ください。
⇒実施済みのためリンクを削除しました。
-
大会公式Xアカウントを開設しました。
ぜひフォローして最新情報をチェックしてください。 https://x.com/TRC_Official_PR